2023年2月5日(日)、第2回トップアスリートと大運動会!を西原商会アリーナにて開催しました。
鹿児島市をホームに活躍中のアスリートと参加者とで紅白チームを作る大運動会
今回は189名 の参加者が集結!昨年度の3倍にもなる数で、会場はとても賑やかでした♩
オープニング
総合司会・紅組応援団長・白組応援団長が登場!
イベントを元気に盛り上げてくださいました
特に、田上さんのオーバーヘッドキックは大迫力でした
パフォーマンス披露
B3リーグに参戦中、プロバスケットボールチーム「鹿児島レブナイズ」オフィシャルチアダンスチーム ”レイベス” によるパフォーマンス。
選手たちは石川県でのアウェイ戦のため、イベントに参加できませんでしたが、ビデオメッセージをいただけました!
レイベス入場 揃っててかっこいい! ビデオメッセージ
アスリート入場
今回は、4チームを招待し、パワフルなアスリート8名が集結!
エクスプローラーズ鹿児島 / 戸島 清一郎(としま しんいちろう)選手・入間川 大樹(いるまがわ たいき)選手
鹿児島ドリームウェーブ / 下池 敦士(しもいけ あつし)選手・上村 大希(かみむら だいき)選手
鹿児島銀行陸上部 / 野村 眞央(のむら まお)選手・上原 美幸(うえはら みゆき)選手
トヨタカローラ鹿児島 / 金城 海斗(きんじょう かいと)選手・岩﨑 孝史(いわさき こうし)選手
野村選手・下池選手・金城選手・戸島選手 入間川選手・岩﨑選手・上原選手・上村選手
プログラム1番「ニュースポーツで対決!」
チャレンジタイム
各種目の最高得点を目指して対決!気になる種目から挑戦しました!
わなげ フロアカーリング ニチレクボール ビーンボーリング ストラックアウト マグダーツ いごてだま ボッチャ ピロポロ
高得点獲得に向けて、アスリートからアドバイスを受けることができたコーナーも!
バスケットボール・・・エクスプローラーズ鹿児島 / ティーボール・・・鹿児島ドリームウェーブ
対決タイム
アスリート vs 参加者 ・ 参加者 vs 参加者 で対決!
チャレンジタイムとは異なり、全員の目(め)は対戦モードに
白熱の戦いでした~!!
プログラム2番「アスリートと協力!」
玉入れ
4つのかごに分かれての対決。
予想以上に玉が入り、多い時には100個以上も…!
皆さん、抜群のコントロール力でした!
ボール送りリレー
紅組全員 vs 白組全員 での最終種目!
会場内の盛り上がりは最高潮。総合司会の実況にも熱が入っていました!
白組 エイエイオー! 紅組も負けてません! 審判スタッフも参戦!
アスリート紹介タイム
各チーム6分間ずつの紹介タイム。
間近でアスリートのプレーを見ることができました!かっこよかったです
鹿児島ドリームウェーブ
インタビュー 飛距離がすごい! バッティング披露
エクスプローラーズ鹿児島
インタビュー 3連続シュートすごい! フリースロー披露
鹿児島銀行陸上部
活動の紹介 インタビュー
トヨタカローラ鹿児島
砲丸の重さを体験 代わりにボール投げを披露 3歩で15m!会場中がどよめきました
成績発表
第2回大会は、田上さん率いる「白組」が優勝☆彡
途中までは紅組が優勢と言われていましたが、最後まで何が起こるかわかりませんね!
優勝した白組には、優勝カップが授与されました。
その後、アスリートから参加者のもとへお菓子のプレゼントもありましたよ~♩
紅組 477点 白組 502点 鹿児島市スポーツ推進委員 栗田会長より 歓喜の白組
おわりに
参加者の皆さん、お疲れさまでした!
そして、白組の皆さん、優勝おめでとうございます☆
イベント終了後には、アスリートにサインを貰ったり、一緒に写真を撮ったりなどの交流も見られ、
普段なかなかできない交流に、アスリート・参加者ともに楽しそうな様子でした
次回の開催はどのような内容になるでしょうか…是非お楽しみに♩
本イベントをきっかけに、今後、アスリートの皆さんを応援する方が増えていくと嬉しいです!
各関係者の皆さま、ご協力いただきありがとうございました。トップアスリートと大運動会!ページへ