寺山自然ウォーク~世界文化遺産と錦江湾のパノラマビュー~

お知らせ

2024.10.15
イベントレポートを公開しました。ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました。

2024.10.11
お申込みは終了しました。たくさんのご応募ありがとうございました。

2024.9.2
「寺山自然ウォーク~世界文化遺産と錦江湾のパノラマビュー~」の申込受付を開始しました。

趣旨

南洲翁開墾地遺跡世界文化遺産「寺山炭窯跡」寺山展望台を巡り、歴史と自然に触れながら楽しく歩く、ウォーキングイベントです。

主催

鹿児島市スポーツ振興協会

日時

令和6年10月14日(月祝) 9:30~12:30

(受付時間)9:00~9:30

※ウォーキングイベントのため、終了時刻は歩行スピードにより前後します。

歩行コース

  • 歩行距離 約4.5km
  • 高低差 約240m。坂道の上り下りがあります。
  • [スタート]寺山ふれあい公園 → 南洲翁開墾地遺跡 → 寺山炭窯跡 → 寺山展望台 → [ゴール]寺山ふれあい公園
見どころ
寺山展望台
吉野台地の中でもっとも高いところにある公園で、錦江湾に突き出した展望台からは見事なパノラマがひろがります。朝日が射す頃、時間がとまったような昼時、夕日に映える頃、さらに星が降る夜景もすばらしく、絶景に感動を覚えます。
世界文化遺産「寺山炭窯跡」
世界文化遺産「明治日本の産業革命遺産」の構成資産のひとつ。1858年、集成館事業の反射炉・高炉・蒸気機関などの燃料として用いる白炭(火力の強い木炭)を製造するために建設されました。
 令和5年3月に石積の一部が崩壊したため、現在は復旧作業が進められています。本来の姿を見ることはできませんが、明治の産業革命の息吹をうかがい知ることができます。
南洲翁開墾地遺跡
明治6(1873)年、朝鮮への使節派遣に反対されて帰郷した西郷隆盛は、翌々年ここに開墾社をつくり、この一帯およそ39ヘクタールを開墾し、自分も生徒とともにくわをふるいました。
 当時の開墾社には西郷と行動をともにした「陸軍教導団」の生徒も約百名入っていました。そして、昼間は開墾につとめ夜は学問にはげみました。石碑の前のあたりは、寺山私学校(教導学校)があったところです。

集合場所・解散場所

寺山ふれあい公園 (住所:鹿児島県鹿児島市吉野町10877-15) Googleマップ

集合時間(受付) 9:00~9:30

  • 無料駐車場あり(約90台)

参加特典

  • コース途中でのふるまい・・・お茶やお菓子を休憩スポットでふるまいます。
  • 完歩証・・・ ゴール時にお渡し

参加料

お支払い方法は、当日受付にて現金またはPayどん払いです。

  • 高校生以上 500円(賛助会員300円)
  • 小中学生  300円(賛助会員200円)

お持ちもの

  • 動きやすい服装、ご自身の飲み物、補給食、タオル、天候が不安定な場合は雨具など
  • 休憩スポットでは、水分補給用のお茶を準備いたします。エコの観点から、マイ水筒又はマイコップのご持参にご協力お願いします。

定員

40名 ※先着順。申込多数の場合は、定員を増やす場合があります。

申込方法

  • 申込締切:令和6年10月10日(木)迄
  • 先着順のため、申込完了時点で参加確定です。
  • 申込後にキャンセルされる場合は、キャンセルフォームへご入力ください。
賛助会員(サポどん)について

当協会の賛助会員(サポどん)に事前にご入会(年会費1口1,000円)いただきますと、本イベントについて、以下の特典を受けることができます。

特典入会申込・会費納入の〆切
①優先参加枠10/10(木)
②参加料割引10/10(木)
③会員証へのスタンプ押印
(スタンプ5つ毎にプレゼントあり)
10/10(木)
サポどんの詳細・入会申込は↓のバナーをクリック!

注意事項

  1. 悪天候等により、中止にする場合があります。中止の場合は、当協会のHP・SNSならびにメールにてご連絡いたします。
  2. 体調不良が優れない場合は無理をせずお申し込み後でも当日の参加をお見送りください。参加者は万全な健康管理のもと参加してください。
  3. 本イベント中に撮影した写真を当協会のホームページやSNS、パンフレット等に使用させていただく場合があります。
  4. 住宅地付近で騒ぐなどの住民の方への迷惑行為はお控えいただきますようお願いいたします。

お問合せ先

鹿児島市スポーツ振興協会

TEL 099-248-7718
※メールでのお問合せはフォームよりお願いします。必ず本文中に「寺山自然ウォークの件」とご記入ください。

担当:大脇